キース・ヘリングの作品買取査定致します。 絵画買取の東京・銀座の画廊 おいだ美術です。現代アート・日本画・洋画などの絵画・彫刻・陶芸などの美術品の買取実績多数ございます。査定無料・出張買取にも対応致します。

電話で
問合わせ

フォームで
問合わせ

メールで
問合わせ

LINEで
問合わせ

キース・ヘリングの作品買取査定致します。

キース・へリングの買取査定で、おいだ美術が選ばれる理由
キース・へリングを買取査定するメリット 最適な売却方法
お客様にとって
最適売却方法
(買取、委託販売
等)をご提案
します。
キース・へリングを買取査定するメリット 査定無料
即金高価買取
査定無料
(鑑定取得前
買取可)
キース・へリングを買取査定するメリット 出張買取
出張買取
迅速に対応
いたします。


キース・へリング作品の高価買取

おいだ美術では、開廊以来、これまでキース・へリング作品の数多くの買取実績がございます。 キース・へリングのシルクスクリーン、リトグラフなどの版画作品や磁器作品などの立体作品まで幅広く買取しております。
 おいだ美術では、これまでの買取実績を踏まえて、お問い合わせを頂ければ、査定価格をご連絡させていただきます。まずはお気軽にお問い合わせ下さるようお願い致します。

キース・へリング作品買取実績

これまで買取したキース・へリング作品の一部を紹介させて頂きます。




03-3562-1740

info@oida-art.com

査定フォーム

LINE

お持込

郵送・宅配

作品の持込・写真の送付(メール・郵送)も受付しております。


キース・へリングの人気度と価値

キース・ヘリングは、シルクスクリーン、リトグラフなどの版画作品や磁器作品などで海外のみならず日本でも高い人気と評価を受けている作家です。
ストリート・アート、グラフィティ・アートの先駆者であり、現代アートシーンにおいても重要な存在です。

へリングの作品の特徴としては、 太い線、鮮やかな色彩によるシンプルで斬新な動きのある造形、かつ強い生命感を感じさせるメッセージ性の強い作品にあります。

当初、へリングは、ニューヨークの地下鉄内で描いたパブリックアート(サブウェイ・ドローイング)を通じて注目を集めるようになり、やがて多くの大手企業から商品のデザインなどの仕事依頼が殺到していきました。

また、へリングは、自身が大きな影響を受けたウォーホルやバスキアと同じく、「崇高なものだけがアート作品なのではない」というアートに対する考え方から誰でもアートを手軽に入手できるように、1986年に「pop shop」というショップをオープンしました。これは今ではどこにでもあるアートショップの先駆けとなりました。

その後1980年代後半に入っていくにつれ、彼の作品には反アパルトヘイト、エイズの啓発、薬物の社会への蔓延といった社会的・政治的テーマが反映された作品が多くなっていきました。 それとともに、へリングは社会慈善活動も積極的に行い、1989年には恵まれない子供たちやエイズ慈善団体への援助を目的とするキース・へリング財団を設立しました。

へリング作品の人気は彼の死後も全く衰えることなく、2020年のサザビーズ・オークションでは、個人所有のへリング作品が出品され、予想価格を遥かに上回る額で落札され話題になりました。
版画作品でも、 Pop Shopシリーズ、イコンズ、フラワーズなどの高額作品が非常に多くあります。

弊社ではこれまで多くのキース・へリング作品を買取してきておりますので、お手持ちの作品がございましたら買取査定のお問い合わせくださいませ。


キース・へリング 略歴

1958年 キース・ヘリングは米国のペンシルバニア州、リーディングに生まれる。
1978年 ピッツバーグセンターで個展開催。
1979年 ニューヨーク地下鉄広告看板にチョークでドローイングを描く。
1982年 ヒューストンストリートに巨大壁画を制作。
1984年 アベルト'84・ベネチアビエンナーレに出品。ニューヨーク清掃局から依頼されロゴマーク等をデザイン。
1986年 ハマーショールド広場の彫刻の庭に作品が展示される。
1987年 「エイズ撲滅のためのアート展」出品。
1988年 イタリアのサン・アントニオ教会の外壁に壁画を描く。
1989年 国連の「エイズ防止・世界年」の記念切手、リトグラフを制作。ニューヨークにて死去。享年31歳。

取扱作家一覧

下の各50音ボタンをクリックすると各行の先頭へジャンプします。

日本人作家
外国人作家

売却するメリット

安心と信頼 幅広いジャンルでの豊富な買取実績

おいだ美術は、画廊の聖地・銀座に店舗をかまえて30年余、日本画・洋画から現代アートまで、絵画作品を中心に、彫刻・掛け軸・陶器など幅広いジャンルにわたり、年間2000点を越える豊富な買取実績がございます。

高値で買取れるわけ

おいだ美術ならば、買取した美術品を銀座の店舗、弊社ウェブサイト、業者の市場など様々なルートを通じて販売することができ、だからこそ高値で買い取ることができます。名画名品については特に積極的に高価買取しております。

専門家による安心スピード無料査定。初めての方でも親切丁寧に対応致します

買取査定に精通したスタッフが、迅速かつ適正な査定(無料)結果をご連絡致します。まずはお電話ください。03-3562-1740

インターネット買取のパイオニア

インターネット上での美術品取引のパイオニアとして、買取実績も豊富にございます。

市場価値をふまえた適正な買取価格

市場相場をふまえた適正な査定価格を提示致しております。日本画・洋画・現代アートの名品については特に積極的に高値で買取しております。

企業・官公庁様からのご依頼・ご相談

企業・官公庁・弁護士様などからの資産の売却・相続案件などでの美術品買取実績を多数ございます。ご相談・ご依頼も承っております。

鑑定料金、おいだ美術で負担致します

ご売却を前提とした場合、鑑定料金について、おいだ美術にて全額を負担させて頂く場合がございます。なお作品によっては、鑑定料金を負担できない作品もございますので、まずはお電話ください。03-3562-1740

日本全国、査定・買取しております

出張買取も致しております。お客様のご自宅まで伺い、買取・査定させて頂くことも可能ですが、ご希望に添えない場合もございます。予めご相談下さい。

買取までの流れについて

画像:お問い合わせ

お問合わせ


査定ご希望の際は、まずは、買取査定フォームメールLINEお電話やFax(03-3562-1748)にてお問合せください。のいずれかにてお問合せ下さい。

画像:お見積りのご連絡

査定見積もりのご連絡


お問合せ頂いた後、通常1~2営業日以内に、おおよその査定額を提示させて頂きます。ただし、最終査定額は実際に作品を拝見させて頂いた上で提示させて頂きます。

画像:お持ち込みまたはご発送

作品のお持込またはご発送


作品を弊社までお持込または宅配便でお送り下さい。(出張買取はご相談ください。)
梱包方法について

画像:査定結果のご連絡

最終査定結果のご連絡、お支払い


作品を実際に拝見させて頂き、作品状態などを確認した後、最終査定額をご連絡し、お支払いさせて頂きます。

画廊風景

おいだ美術のモットー

「歴史の評価に耐えうる作品」
「小さくともきらりと光る作品」
「心に残るような名品」
の提供をモットーに、
皆様方の琴線に触れるような美術品との出会いを
プロデュースしてまいりました。

この度、これまでの豊富な経験をいかし、
皆様の大切にされてきたお作品を、
少しでも高く買取るため、
買取り専門のサイトを立ち上げました。
皆様のご期待にお応えしたいと願っております。
ご売却をお考えの際には、是非、お申し付けくださるようお願いいたします。

買取査定フォームはこちら

1情報入力
2内容確認
  • 買取査定ご入力フォーム

    下記フォームにご入力していただき、「確認画面へ」ボタンを押して下さい。

    買取査定フォーム

    「*」印のある欄(お名前・メールアドレス・電話番号)は入力必須項目になります。

  • お作品情報

  • 最大ファイルサイズ:10 MB.
  • 最大ファイルサイズ:10 MB.
  • 最大ファイルサイズ:10 MB.
  • 最大ファイルサイズ:10 MB.
  • 最大ファイルサイズ:10 MB.
    ※「ファイルを選択」ボタンを押して、画像を指定してください。
    添付できる形式は拡張子がjpg, gif, png のものに限ります。
    ※添付画像1ファイル当たりのサイズ上限は、10MBです。
    ※額縁含めた全体写真とサイン部分の写真がある場合は添付してください。
  • お客様情報

  • (※ご購入をご希望、またはご検討の場合はご予算もお知らせ下さいませ。)

買取査定フォームへ

page top

電話で
問合わせ

フォームで
問合わせ

メールで
問合わせ

LINEで
問合わせ